fc2ブログ

火曜日!

昨日の北九州は、先週の続きの鍛冶町「一椿」さんへ。

2018050908581861c.jpeg

ダイエット用のサラダから。

201805090858198ff.jpeg

先付け。

20180509090003225.jpeg

焼き蛤。

20180509090004bc7.jpeg

子持ちの渡り蟹、身もほぐしてくれてました。

20180509090215e77.jpeg

うなぎ。

20180509090216c26.jpeg

豚バラの角煮。


2018050909042431e.jpeg

豆腐と湯葉のグラタン。

201805090904259e9.jpeg

最後は、じゃこのおにぎりおぼろ昆布お味噌汁も。

201805090908141c0.jpeg

沢山の種類を、とにかく沢山いただきました。

大満足!

では、また!

火曜日!

昨日は、北九州小倉北区鍛冶町の始めてのお店。
前から気になってたので…。

最初は、カリカリベーコンのシーザーサラダ。
先ずけは、もずくの椀・サーモンの一口寿司など。

20180425090351c3b.jpeg

大きな豊前のかきフライ。
今が1番言いそうです。

20180425090515236.jpeg

鳥のつくね、卵の黄身に付けて。

20180425090655d17.jpeg

最後は、鯛のあら炊き。

20180425090802728.jpeg

サラダは、いつも写真を忘れます!
すみません。

美味しかったです。
とにかく、生野菜のサラダを食べて食事を始めるパターン。

しっかりダイエットしてます。

では、また!

昨日!

昨日の北九州は、「亀庄寿司」。

今は食事前に生野菜のサラダが必需品。
お寿司は、鯵〜サヨリ〜カンパチの腹〜ヒラメ。
それに、カレイと豆腐の煮付け〜
先ずけは、サザエの煮たの。
お腹いっぱい!

先週の金曜日は、久し振りににイル・ガシーヨでお食事しました。
吉賀さんにお任せ。

前菜3種〜アスパラの卵のせたグラタン〜ミニホタテのパスタ〜
メインはイベリコ豚と牛肉のロースト〜デザート2種〜珈琲。
これもにバーニャカウダも少し食べお腹いっぱい!

忘れてましたが、勿論最初は生野菜のサラダ。

ダイエット続いています。

何故か真面目(笑)❣️

では、また!

火曜日!

桜も散り🌸寂しくなりました。

昨日は、昼は博多のオークラの「桃花林」の中華ランチ。
春雨と筍のスープ〜麻婆豆腐〜季節のお野菜の炒め物〜
春巻き〜お粥〜搾菜〜珈琲。

夜はいつもの北九州。
鍛冶町の「じどりや 銀次郎」。
今回で4度目。
少しずつ開拓しています。

山盛り野菜サラダ〜突き出しはお野菜の炊き合わせ〜佐賀牛の炙り
〜季節のお野菜と白身魚・イカ・海老の天ぷら〜銀ダラの西京焼
付け合わせか自家製のイカの塩辛〜最後は小さなおかかのおにぎり。
ここも、無理を聞いてくれるのでこの頃のお気に入りの1つ。
本当は、お酒飲む人が行く所だと思います。

従姉妹のお姉ちゃんに言わせると、お酒飲まないから安いそうです。
毎週奢って貰ってる身では、何も言えませんが…。

来年は、還暦!
身体がしんどくなり始めました。
歳ですね!

ダイエットは、やってます。
減ってはいるのですが…。
4・5キロから5キロを行ったり来たり。
食べてるから仕方ないのですが(笑)。

春、季節の変わり目。
いつも体調崩しやすいので、気をつけます。

では、また!

いつもの火曜日!

昨日は、小倉北区の「ベルボスコ」のイタリアン。

新玉葱のガーリックバター。

2018040412574268b.jpeg

真イワシのパン粉焼きトマトソース。

20180404125857f9f.jpeg

蓬のニョキ。

20180404130019d4d.jpeg

オニオングラタンスープ。

201804041301303b5.jpeg

合馬の筍と生ハムのたまごグラタン。

201804041303125ce.jpeg

デザートは、苺のミルフィーユと甘夏のタルトに菫の花の砂糖ずけ。

201804041305033b4.jpeg

お昼間は、宮地嶽神社の花吹雪の中のお花見。
先週は、成田山の夜桜。
今年は、天気が良かったのでお花堪能しました。

北九州にも、お花のトンネルがあるので昨日夜楽しんで来ました。

去年は、10日迄入院だったけど間に合ったのに今年はお花早かった。
もうすぐ、ペーパーミントグリーンの季節ですね!

それも楽しみですが…。

では、また!

満開!

自宅、マンションの玄関を出たら桜が待っててくれます。
今だけの、お楽しみ!
朝と夕方が、楽しみです。

20180330100253499.jpeg

20180330100254d80.jpeg

もうすぐ、花吹雪が見れます。
今年は、お天気が続くので持ちそうですね。

では、また!

桜!

「花の下にて 春死なむ その如月の望月の頃」

西行法師の、詠が似合う季節になりました。
本当に街が何処もここも、ピンクで綺麗。

昨日の、火曜日は「ちゃんこ鍋三隈」。

鰆の炙り。

201803281536203f1.jpeg

焼きタラバガニ。

20180328153745d0b.jpeg

鯛のちゃんこ鍋。

201803281539105bb.jpeg

締めの雑炊。

20180328154015396.jpeg

水菓子は苺。

20180328154123f51.jpeg

お腹いっぱい、美味しかったです。

今日は、マリノアまでドライブ⁉︎
途中、桜🌸が何処も満開❣️
綺麗でした。

では、また!


春ですね〜!

隣の八幡様の、桜も開花🌸。
私のお誕生日に間に合いました。

去年は、入院騒ぎで桜間に合うかドキドキ。
去年は遅かったのですが、今年はぱっと咲いて散りそう。
桜らしい⁉︎

来週は、まだあったかくなりそうですね。
1日でも、桜持って欲しい。

今週の火曜日は、新しいお店開拓。
でも、失敗!
もう2度と行かなくていいね。
が、2人の意見。
接客もイマイチでしたし、お味もイマイチ。
まぁまぁだったのは、鰆の味噌漬けくらい。
いつもの、失敗しない店にしとけば良かった。

季節の変わり目、お身体ご自愛下さい。

では、また!

あったかい!

春らしい陽気のこの頃。
桜の🌸便りも、もう少しでしょうか?

去年は、開花が遅かったので入院しててもまにあったのですが
今年は、見頃が月末位見たいですね。

去年は、入院しててハラハラしていました。
今年は、そこまで体調悪く無いので入院はなさそうです⁉︎

本当に季節の変わり目弱いです。
ダメですね〜。

昨日の火曜日は、焼肉。
霜降りの薄切りロースの炙りと、カルビを少し。
最後の締めは、キムチ雑炊。
お腹いっぱい!
従姉妹のお家のお隣の焼き屋さん。
美味しいものを少し頂いて、美味しかったです!

ダイエット続いています。
4〜5キロを行ったり来たり。
継続は力なり⁉️ですよね。

美味しいものを食べすぎとのご指摘!
反省。

では、また!

今週の火曜日!

昨日は、中学からのお友達と福岡へ。
本当は、太宰府だったのに私が美術館を間違え変更。

「鈴懸」のランチ〜紙の専門店ペーパーイン〜
マリノア。

そして、昨日の夕食は「ぢどりや銀次郎」
昨日で3回目。
この頃開拓したお店です。

3人で、私はダイエットの野菜サラダ(最初がこれからなのです)
〜もつ鍋〜佐賀牛の串焼き〜銀ダラの西京焼き。
これに小鉢はひじきの煮たの。

お野菜でお腹いっぱい!
どれも美味しかったです。

ダイエット4〜5キロを行ったり来たり少しは成果出てます。
どうしても、途中邪魔❓がはいります。
誘われて乗ってしまいます。

ゆっくりやります。
夏までにもう少し…(笑)

では、また!
プロフィール

ガレリアセレネ

Author:ガレリアセレネ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
現在の閲覧者数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR