春もそこまで!
星鈴音を開くまで、季節を此処まで気にしてなかった気がします。
今は、お庭の木々に季節を教えて貰います。
まだまだ、小さいけれど梅の芽も春を感じさせてくれます。
水仙は沢山の花をつけ、山茶花も盛りです。
私は、3月生まれなので昔の歳を数えるように年が開けると
自分の年を多く言います(笑)。
桜が待ちどおしいのも、春生まれだからでしょうか(?)。
お店を始めた時に何か記念の植樹でもしておけばよかった。
でも、駐車場の奥にある樹は確実に大きくなっています。
もうすぐ、奥の部屋に届きそうですもの!
今年は、ゆっくりの年明けですが来年は早くからバタバタです。
1月にモン・サカタ、3月に内田鋼一陶展。
来年の事言ってると、鬼が笑うなんて言いますがほんと忙しいのが
私にとってはちょうどいいのかも(笑)。
では、又!
今は、お庭の木々に季節を教えて貰います。
まだまだ、小さいけれど梅の芽も春を感じさせてくれます。
水仙は沢山の花をつけ、山茶花も盛りです。
私は、3月生まれなので昔の歳を数えるように年が開けると
自分の年を多く言います(笑)。
桜が待ちどおしいのも、春生まれだからでしょうか(?)。
お店を始めた時に何か記念の植樹でもしておけばよかった。
でも、駐車場の奥にある樹は確実に大きくなっています。
もうすぐ、奥の部屋に届きそうですもの!
今年は、ゆっくりの年明けですが来年は早くからバタバタです。
1月にモン・サカタ、3月に内田鋼一陶展。
来年の事言ってると、鬼が笑うなんて言いますがほんと忙しいのが
私にとってはちょうどいいのかも(笑)。
では、又!