だいぶ涼しくなりました!
台風の後、少し秋を感じるようになって来ました。
木陰の風に、虫の音に秋を感じています。
今週の火曜日、台風なのに北九州に行きました。
黒崎バイパスも使えず、大渋滞。
でも、それは地元の強み裏道にて無事到着。
ペッパーステーキにもつ鍋、〆に雑炊。
また、食べてしまった(笑)。
水曜日は、お友達と福岡市美術館へ浮世絵を見に行って来ました。
肉筆という事で、色もとても綺麗。
表具も、刺繍がしてあったりとても凝ったものでした。
しばし、現実逃避!

その後、鳥栖のアウトレットでお買い物。
これも、現実逃避かしら(^_^)
今日、岩田圭介さんから素敵なご本が届きました。
今度、フランスパリの企画展のメンバーでの本。
「佇まい」です。
安藤明子・安藤雅信・岩田圭介・岩田美智子・辻和美・三谷龍二
さんという豪華なの方達。
古道具の坂田さん、土田真紀さんも執筆。
編集は、一田憲子さんです。
初版は、2000部だそうです。
欲しい方、星鈴音にご連絡下さい。

中も充実ですよ。
オススメです。
1000円で、購入可能です。
お待ちしております。
では、また!
木陰の風に、虫の音に秋を感じています。
今週の火曜日、台風なのに北九州に行きました。
黒崎バイパスも使えず、大渋滞。
でも、それは地元の強み裏道にて無事到着。
ペッパーステーキにもつ鍋、〆に雑炊。
また、食べてしまった(笑)。
水曜日は、お友達と福岡市美術館へ浮世絵を見に行って来ました。
肉筆という事で、色もとても綺麗。
表具も、刺繍がしてあったりとても凝ったものでした。
しばし、現実逃避!

その後、鳥栖のアウトレットでお買い物。
これも、現実逃避かしら(^_^)
今日、岩田圭介さんから素敵なご本が届きました。
今度、フランスパリの企画展のメンバーでの本。
「佇まい」です。
安藤明子・安藤雅信・岩田圭介・岩田美智子・辻和美・三谷龍二
さんという豪華なの方達。
古道具の坂田さん、土田真紀さんも執筆。
編集は、一田憲子さんです。
初版は、2000部だそうです。
欲しい方、星鈴音にご連絡下さい。

中も充実ですよ。
オススメです。
1000円で、購入可能です。
お待ちしております。
では、また!