企画展!
内田鋼一さんの企画展やっています。
病み上がり?には、さすがにディスプレイこたえました。
今回は、大物も多く今までとは違うラインナップ。
何と、ガラスまでありました。
そして、子供用の揺り椅子。


そして、あやめさんにお花を入れて頂いたプラチナの花入、瓶子。


まだまだ他にも、お楽しみがあります。
是非お越し下さいね。
ハラハラしていた、内田さんの在廊。
やっぱり来てくださいました。
よかった〜〜。
これで、15年間の中で在廊無しは無くなりました。
本人曰く、吉冨寿司があるから来たそうです(笑)
私設美術館のBANKOの、オープン。
前の日は、金沢で講演。
それも、お天気が悪く東京経由で帰ったらしいのです。
感謝ですね。
吉冨寿司で、あやめさんも交えお寿司を食べていると石村由紀子さん
が、来て下さってビックリ⁉️
お昼を食べた時に、私達が来るの聞いて来て下さったみたいです。
後ろの、補助席でビールとおつまみ食べてひとしきりおしゃべり。
その後、内田さんと吉冨さんと三次会で合流されたみたいです。
やっぱり、由紀子さんはタフです。
奈良に12月に出来る「鹿の舟」のオープンも控えているのに。
私は、病み上がりなのでニューオータニであやめさんとお茶して帰宅。
それでも、12時でした。
後、7日頑張ります。
でも、後片付け入れると8日間ですが…。
では、また!
病み上がり?には、さすがにディスプレイこたえました。
今回は、大物も多く今までとは違うラインナップ。
何と、ガラスまでありました。
そして、子供用の揺り椅子。


そして、あやめさんにお花を入れて頂いたプラチナの花入、瓶子。


まだまだ他にも、お楽しみがあります。
是非お越し下さいね。
ハラハラしていた、内田さんの在廊。
やっぱり来てくださいました。
よかった〜〜。
これで、15年間の中で在廊無しは無くなりました。
本人曰く、吉冨寿司があるから来たそうです(笑)
私設美術館のBANKOの、オープン。
前の日は、金沢で講演。
それも、お天気が悪く東京経由で帰ったらしいのです。
感謝ですね。
吉冨寿司で、あやめさんも交えお寿司を食べていると石村由紀子さん
が、来て下さってビックリ⁉️
お昼を食べた時に、私達が来るの聞いて来て下さったみたいです。
後ろの、補助席でビールとおつまみ食べてひとしきりおしゃべり。
その後、内田さんと吉冨さんと三次会で合流されたみたいです。
やっぱり、由紀子さんはタフです。
奈良に12月に出来る「鹿の舟」のオープンも控えているのに。
私は、病み上がりなのでニューオータニであやめさんとお茶して帰宅。
それでも、12時でした。
後、7日頑張ります。
でも、後片付け入れると8日間ですが…。
では、また!
スポンサーサイト