今日も台風!
この台風の中、徳島へ行ってました。
夜のニュースで、徳島大変になってたの知りました。
私は、大変になる前に瀬戸大橋を通って岡山県へ。
吉備津神社に、久しぶりに行ってきました。
40年前、初めて行って何回目かしら?
でも、久しぶりでした。
一人でも、電車に乗って行った事のあるぐらい好きな所。







前には気が付かなかったのですが、灯篭には鹿が。
神殿の作り方も含め、奈良とも関係あるの?
さすが、国宝。
ゆっくり見れて、良かったです。
その後は、風土記の丘・国分寺〜吉備路を高速使わず倉敷美観地区。
これも、久しぶり。
50年以上続く「エルグレコ」でコーヒー。
もう、萩の季節なのですね❣️
お友達に、お土産買って貰ったし。
吉備路では、曼珠沙華見れましたし今日はいい日。





倉敷から、初めて2号線で広島へ。
夕飯は、今日は瀬戸内のお魚。
もうお部屋です。
心配して、知り合い達から大丈夫の電話かかりました。
勿論、いつも通り大丈夫でした⁉️
傘、今日も無しです。
悪運、強い❓
一緒に、来ているお友達からも言われました(笑)。
明日も、楽しみです。
では、また!
夜のニュースで、徳島大変になってたの知りました。
私は、大変になる前に瀬戸大橋を通って岡山県へ。
吉備津神社に、久しぶりに行ってきました。
40年前、初めて行って何回目かしら?
でも、久しぶりでした。
一人でも、電車に乗って行った事のあるぐらい好きな所。







前には気が付かなかったのですが、灯篭には鹿が。
神殿の作り方も含め、奈良とも関係あるの?
さすが、国宝。
ゆっくり見れて、良かったです。
その後は、風土記の丘・国分寺〜吉備路を高速使わず倉敷美観地区。
これも、久しぶり。
50年以上続く「エルグレコ」でコーヒー。
もう、萩の季節なのですね❣️
お友達に、お土産買って貰ったし。
吉備路では、曼珠沙華見れましたし今日はいい日。





倉敷から、初めて2号線で広島へ。
夕飯は、今日は瀬戸内のお魚。
もうお部屋です。
心配して、知り合い達から大丈夫の電話かかりました。
勿論、いつも通り大丈夫でした⁉️
傘、今日も無しです。
悪運、強い❓
一緒に、来ているお友達からも言われました(笑)。
明日も、楽しみです。
では、また!
スポンサーサイト